
この度、地方企業・団体が連携して地域活性化に取り組むクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE×LOCAL(キャンプファイヤーローカル)」で、新たに 4 つのエリアがスタートしました。
スタートしたエリアは下記の通りです。
①「CAMPFIRE×HYOGO – 合同会社リアルアシスト」
– 運営 :合同会社リアルアシスト
– 代表社員:生島正
※【特設ページ】CAMPFIRE×HYOGO -合同会社リアルアシスト
→ https://local.camp-fire.jp/areas/hyogo/realassist
〜 合同会社リアルアシスト について 〜
日本初!購入型クラウドファンディングワンストップサービスを開始!起案者と帆走しプロジェクトを成功に導くリアルサポートを行う。キックオフイベントの開催、アイディア会議、ストーリー作成代行、お返し品販促会議まで、一発花火では終わりません。
②「CAMPFIRE×NARA – アケオメ!」
– 運営 :奈良東京2030年会
– 事務局長:岡田浩徳
※【特設ページ】CAMPFIRE×NARA -アケオメ!
→ https://local.camp-fire.jp/areas/nara/akeome
〜 奈良東京2030年会 について 〜
「2030年に、奈良が世界に誇れるまちに」。奈良に縁のある社会人・学生で、交流と発信、提言の場をつくる会です。東京の名もあるとおり、首都圏と奈良とをつなぐ事業も。現在は主にイベントごと(月1の「SCALE」、3ヵ月に1度のペチャクチャナイト奈良の運営など)や、奈良をより地元感覚でお伝えする「ならマガ!」(http://naramaga.in/)の運営をしています。協力いただく株式会社LUREは美容と健康事業を中心にイベント企画・運営、HP・チラシ・名刺制作、モデル派遣など行っています。
③「CAMPFIRE×MAKUHARI – おやこカフェ」
– 運営:NPO法人おやこカフェ
– 理事:佐藤紘孝
※【特設ページ】CAMPFIRE×MAKUHARI – おやこカフェ
→ https://local.camp-fire.jp/areas/makuhari/oyaco-cafe
〜 NPO法人おやこカフェ について 〜
おやこをキーワードに、地域やおやこカフェ幕張で親子で参加できるワークショップを企画・運営しています。木のイスづくりや、ベビーシューズ、キャンドルやフラワーアレンジメントなど楽しい企画がたくさん。毎月定期的に開催しています。また、おやこカフェという名の通り、千葉市赤ちゃんの駅に認定されたカフェがあります。子育てを地域で支えています。
④「CAMPFIRE×TSUKUBA – つくば×クラウドファンディング」
– 運営責任者:渡辺ゆりか
※【特設ページ】CAMPFIRE×LOCAL – つくば×クラウドファンディング
→ https://local.camp-fire.jp/areas/tsukuba/tsukuba-cf
〜 つくば×クラウドファンディング について 〜
つくばは日本の頭脳が集結している街です。 そして茨城は美しい自然や美味しい食べ物の宝庫です。 つくばで生まれたたくさんの研究やアイデアを、茨城で見つけた魅力の数々を、クラウドファンディングを通じて様々な形で皆さんにお届けしていきます。 本日公開のつくばのページは、本当に多くの方々の夢が詰め込まれたページになりました。 地域発のプロジェクトを地域のみんなで応援する。 そこで生まれた繫がりがまた新しいプロジェクトを育てていき、地域に夢が溢れていく。 皆さんと、そんな時間を共有できれば幸せです。
▼ CAMPFIRE×LOCAL とは?
CAMPFIRE×LOCALは “地域” に特化したクラウドファンディングサービスです。各地域のことを熟知した現地の企業や団体が、”CAMPFIRE公式パートナー(エリアパートナー)”としてクラウドファンディングサービスの運営を行い、独自の視点からピックアップしたプロジェクトを日本全国へ向けて発信していきます。プロジェクトの立ち上げを検討している方は、CAMPFIRE公式パートナーからサポートを受けることもできます(有料・審査あり)。
※CAMPFIRE×LOCAL WEBサイト:https://local.camp-fire.jp/
◎「エリアパートナー」を絶賛募集中です!!!
CAMPFIRE×LOCALでは年内に50エリアの展開を目指しています。ゆかりのある地域でクラウドファンディングのサービスを運営に興味があるという方は、CAMPFIRE×LOCALサイト内のお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
みなさまからのご連絡をお待ちしています。